大田区立池上梅園のツツジ(2022.4.16)
大田区屈指の梅の名所「大田区立池上梅園」に昨日(4/16)行ってきました。池上梅園の斜面一面に数多くのツツジが植えられており、隠れたツツジの名所と言える場所。
観梅シーズンには大勢の人で賑わう池上梅園ですが、この時期は本当にちらほらと人が居る程度。時々雲の向こうに太陽が隠れましたが、日差しを受けたツツジたちを愛でることができました。


















池上梅園の斜面を彩るツツジを。これから咲きそうなツツジもたくさんあり、来週末も見頃かなと







ツツジの接写。日差しを受けて透き通る色合いが綺麗だった


池上梅園の名物「座論梅」には小さな実があちこちに



この日、妙に目についたのが、丸々としたタンポポの綿毛。この綿毛を写真に収めるのは結構難しかった





他にも、緑眩しい池上梅園の園内あちこちを。淡い緑色の八重桜「鬱金桜」は見頃を過ぎていた感じ
撮影:「AQUOS sense3 plus」+Gcam
観梅シーズンには大勢の人で賑わう池上梅園ですが、この時期は本当にちらほらと人が居る程度。時々雲の向こうに太陽が隠れましたが、日差しを受けたツツジたちを愛でることができました。


















池上梅園の斜面を彩るツツジを。これから咲きそうなツツジもたくさんあり、来週末も見頃かなと







ツツジの接写。日差しを受けて透き通る色合いが綺麗だった


池上梅園の名物「座論梅」には小さな実があちこちに



この日、妙に目についたのが、丸々としたタンポポの綿毛。この綿毛を写真に収めるのは結構難しかった





他にも、緑眩しい池上梅園の園内あちこちを。淡い緑色の八重桜「鬱金桜」は見頃を過ぎていた感じ
撮影:「AQUOS sense3 plus」+Gcam
この記事へのコメント