東京タワー ライトアップ【AQUOS R compact撮影】(2019.6.26)
先月の話ですが、霜月仲冬は6月26日の帰りがけに東京タワーへ足を運びました。例年、この時期には東京タワーのフットタウン屋上からメインデッキ(展望台)に通じる外階段が、青いイルミネーションに包まれており、なかなか見ていて飽きないお気に入りのイルミです。去年(2018年)も楽しませてもらいました。
(!?……あれ?)
JR浜松町駅から徒歩で東京タワーへ向かった霜月仲冬。進むにつれて少しずつ大きく見えてくる東京タワーの外階段部分は、しかしながら青いイルミが見当たらず。
やがて、歩みを進めて東京タワーに到着した霜月仲冬が上を見上げても、やっぱり外階段には青いイルミは施されていませんでした。どうやら今年の「天の川イルミネーション」はメインデッキ限定のよう。
外階段のイルミは残念でしたが、せっかく訪れたのだがらとスマートフォン「AQUOS R compact」で夜空に向かってすっと屹立する東京タワーのライトアップを撮っておきました。
東京タワー、あちこちから。実は東京タワーのライトアップには2種類あり、これは「冬バージョン」だそう。毎年7月7日七夕の夜から「夏バージョン」に変わるらしい
帰路、この日はたまたま東京タワーにやってきた品川駅港南口行きの最終バスに乗ってみた。普段とは違うルートで帰路に就くのも、なかなかオツなものだ。ちょっとした非日常感がある
ウェブリブログのリニューアル後、複数の画像貼り付けテストがてらに記事を書いてみました。
リニューアル後、デフォルトのデザインは妙に横幅が狭かったのですが、CSSを少し編集して幅を広げました。
この文章も「追記」という、新しく追加された機能のようです。
いわゆる「編集後記」のようなものでしょうかね。
少しずつ慣れていければいいかなと。
(!?……あれ?)
JR浜松町駅から徒歩で東京タワーへ向かった霜月仲冬。進むにつれて少しずつ大きく見えてくる東京タワーの外階段部分は、しかしながら青いイルミが見当たらず。
やがて、歩みを進めて東京タワーに到着した霜月仲冬が上を見上げても、やっぱり外階段には青いイルミは施されていませんでした。どうやら今年の「天の川イルミネーション」はメインデッキ限定のよう。
外階段のイルミは残念でしたが、せっかく訪れたのだがらとスマートフォン「AQUOS R compact」で夜空に向かってすっと屹立する東京タワーのライトアップを撮っておきました。
東京タワー、あちこちから。実は東京タワーのライトアップには2種類あり、これは「冬バージョン」だそう。毎年7月7日七夕の夜から「夏バージョン」に変わるらしい
帰路、この日はたまたま東京タワーにやってきた品川駅港南口行きの最終バスに乗ってみた。普段とは違うルートで帰路に就くのも、なかなかオツなものだ。ちょっとした非日常感がある
Listening to ジャン=バティスト=アントワーヌ・フォルクレ「モランジあるいはプリゼー」 / ルドゥーテのためのチェンバロアルバム 愛の神殿 / 中田聖子 (cembalo) #NowPlaying
ウェブリブログのリニューアル後、複数の画像貼り付けテストがてらに記事を書いてみました。
リニューアル後、デフォルトのデザインは妙に横幅が狭かったのですが、CSSを少し編集して幅を広げました。
この文章も「追記」という、新しく追加された機能のようです。
いわゆる「編集後記」のようなものでしょうかね。
少しずつ慣れていければいいかなと。
この記事へのコメント