大田区立 佐伯山緑地の紫陽花(2019.6.23)
夏至の翌日の6月23日、霜月仲冬は池上梅園に引き続き大田区立佐伯山緑地へ足を運びました。この佐伯山緑地は初日の出スポットになるほどの眺望を誇りますが、あまり「紫陽花の名所」といった評判は聞かず。
それでも多少なりとも紫陽花が植えられていたような記憶を頼りに、行ってみました。
(お、咲いてるじゃないか)
佐伯山緑地の一角に、植えられた数は少ないのですが紫陽花が咲いていました。そんな佐伯山緑地の紫陽花をスマートフォン「AQUOS R compact」で撮っておきました。






大田区立佐伯山緑地の紫陽花。色付きはいいが、数が少ない。とは言え、その分、訪れる人も少なく、ゆっくり見ることができた

今回、佐伯山緑地で撮った写メのうち、お気に入りの一枚。頭隠して、何とやら(笑)


佐伯山緑地から、蒲田駅方面を望む。この日は生憎の曇り空だった
この佐伯山緑地の近くには日本画壇の巨匠・川端龍子の「龍子記念館」があります。もし佐伯山緑地に足を運ぶ際は、龍子記念館との合わせ技をオススメします。
それでも多少なりとも紫陽花が植えられていたような記憶を頼りに、行ってみました。
(お、咲いてるじゃないか)
佐伯山緑地の一角に、植えられた数は少ないのですが紫陽花が咲いていました。そんな佐伯山緑地の紫陽花をスマートフォン「AQUOS R compact」で撮っておきました。






大田区立佐伯山緑地の紫陽花。色付きはいいが、数が少ない。とは言え、その分、訪れる人も少なく、ゆっくり見ることができた

今回、佐伯山緑地で撮った写メのうち、お気に入りの一枚。頭隠して、何とやら(笑)


佐伯山緑地から、蒲田駅方面を望む。この日は生憎の曇り空だった
この佐伯山緑地の近くには日本画壇の巨匠・川端龍子の「龍子記念館」があります。もし佐伯山緑地に足を運ぶ際は、龍子記念館との合わせ技をオススメします。
大田区の佐伯山緑地にやってきた。ここにも紫陽花が咲いている。蒲田駅方面の空が暗い。 pic.twitter.com/BoW9fkxUy8
— 霜月仲冬 (@moonflower321jp) 2019年6月23日
Listening to DANCING QUEEN / FLAVA / Little Glee Monster #NowPlaying
この記事へのコメント