池上梅園のツツジ(2019.4.20)
よく晴れた4月20日(土)の午前中、霜月仲冬は大田区立池上梅園へ足を運びました。先週に引き続き、およそ800株という園内のツツジを見ておこうと。
絶好の行楽日和と言える青空の下、先週よりも開花が進み、色とりどりのツツジが池上梅園の斜面を埋めていました。
この日はちゃんとコンデジ「PowerShot SX720 HS」を持参したので、存分に写真に収めておきました。











池上梅園の斜面を埋める、鮮やかなツツジたち。こんなに見事に咲いているのに、訪れる人は極めて稀。おかげで、本当にのんびりと堪能できる。まだこれから咲きそうなものも、少なくなかった


園内にある藤棚。藤が少し咲き始めていた


先週の時点で、ほぼ満開だった鬱金桜は、盛りを過ぎた感じ。また来年、ツツジと一緒に見てみたい



池上梅園の名物「座論梅」は、先週と比べて実の数が増えていたと思う
この記事を書いている今日はGW初日の4/27(土)。なかなか落ち着いた時間が取れず、1週間ほど経ってしまいました。晴れた日に、また池上梅園へ行けたらいいなと思います。
絶好の行楽日和と言える青空の下、先週よりも開花が進み、色とりどりのツツジが池上梅園の斜面を埋めていました。
この日はちゃんとコンデジ「PowerShot SX720 HS」を持参したので、存分に写真に収めておきました。











池上梅園の斜面を埋める、鮮やかなツツジたち。こんなに見事に咲いているのに、訪れる人は極めて稀。おかげで、本当にのんびりと堪能できる。まだこれから咲きそうなものも、少なくなかった


園内にある藤棚。藤が少し咲き始めていた


先週の時点で、ほぼ満開だった鬱金桜は、盛りを過ぎた感じ。また来年、ツツジと一緒に見てみたい



池上梅園の名物「座論梅」は、先週と比べて実の数が増えていたと思う
この記事を書いている今日はGW初日の4/27(土)。なかなか落ち着いた時間が取れず、1週間ほど経ってしまいました。晴れた日に、また池上梅園へ行けたらいいなと思います。
池上梅園、ツツジがいい感じ。青空の下、ほとんど独占状態だ。 pic.twitter.com/c6QIYOMdsT
— 霜月仲冬 (@moonflower321jp) 2019年4月20日
Listening to 心を開いて / ZARD Forever Best ~25th Anniversary~ [Disc 2] / ZARD #NowPlaying
この記事へのコメント