池上本門寺 満開の河津桜(2019.2.23)
青空に恵まれた昨日(2/23)霜月仲冬は池上本門寺に足を運びました。此経難持坂の脇に植えられている河津桜、今年の開花はやや遅めながら、そろそろ満開かなと。
(お、満開じゃないか!)

遠くからでも、はっきりと分かる咲き乱れっぷり。近付いて真下から見上げると青い空とピンクの河津桜のコントラストが絶妙。持参したコンデジ「PowerShot SX720 HS」で、満開の河津桜を収めておきました。












視界いっぱい、見事に咲き渡る河津桜。ツボミを探す方が難しい。圧倒的な物量だ



まるで河津桜のトンネル。この通路は階段なので、目を奪われすぎると躓く可能性が高いので注意(笑)


この日もメジロが2羽いたが、咲き乱れる河津桜に遮られて姿がよく見えない、というジレンマ
この週末が、池上梅園と合わせて見頃と言えましょうかね。
(お、満開じゃないか!)

遠くからでも、はっきりと分かる咲き乱れっぷり。近付いて真下から見上げると青い空とピンクの河津桜のコントラストが絶妙。持参したコンデジ「PowerShot SX720 HS」で、満開の河津桜を収めておきました。












視界いっぱい、見事に咲き渡る河津桜。ツボミを探す方が難しい。圧倒的な物量だ



まるで河津桜のトンネル。この通路は階段なので、目を奪われすぎると躓く可能性が高いので注意(笑)


この日もメジロが2羽いたが、咲き乱れる河津桜に遮られて姿がよく見えない、というジレンマ
この週末が、池上梅園と合わせて見頃と言えましょうかね。
池上本門寺の河津桜、満開と言っていい。池上梅園と合わせ技で大田区の春の訪れを味わえる週末。 pic.twitter.com/x3r3mKtLZP
— 霜月仲冬 (@moonflower321jp) February 23, 2019
Listening to パルティータ第2番BWV826 カプリッチョ / J.S.バッハ : 6つのパルティータ Disc.2 第5番、第2番、第4番 / 植山 けい #NowPlaying
この記事へのコメント