大田区 呑川沿いの桜(2018.3.17)

(お!桜が咲いてるじゃないか!!)
少し肌寒い今日(3/17)大田区内を流れる呑川沿いの桜並木に足を運んでみました。
ひょっとしてもう咲いてるかな?と淡い期待を抱いて向かったのですが、見事に咲いてくれていました。
並木道に何本か植えられれているうちの1本だけではありましたが、数えるのが大変なくらいの桜が。
コンデジ「PowerShot SX720 HS」で撮っておいたので、載せておきます。かなり高い枝で咲いていたので、光学ズーム大活躍。
まだ咲いていない桜の木々も、ツボミがかなり膨らんでいました。あと数日のうちには咲きそうな感じ。
いよいよ春、到来ですね。
【追記】
今日の午後、気象庁から東京の開花宣言が出たそうです。平年より9日早いそう。
4月の入学シーズンにはもう散っているかもしれません。ちょっとフクザツ。















大田区呑川沿いの桜、もう咲いていた!
— 霜月仲冬 (@moonflower321jp) 2018年3月17日
今年も春がやって来たんだなぁ。 pic.twitter.com/mNVvrTXXDu
Listening to さよならメモリーズ / Today Is A Beautiful Day / supercell #NowPlaying
この記事へのコメント