池上梅園の梅(2018.1.27)

画像
よく晴れた昨日(1/27)霜月仲冬は池上梅園に足を運んでみました。あちこちで咲き始めた梅を見かけて、そろそろ池上梅園はどうかなと。

受付で100円を支払って入園した池上梅園。果たして、全体的にはやっぱり咲き始めといった感じ。

とは言え品種によるものか日当たりによるものか、そこそこ咲いている梅もチラホラ。中でも「冬至」という品種の梅は、かなりの咲きっぷりを見せてくれました。

記録的な大雪に見舞われた1月22日の雪が園内そこかしこに残る中、コンデジ「PowerShot SX720 HS」で咲いている梅を撮っておきました。

なお、この日の池上梅園ですが、実は園内の一部が工事中で通行できませんした。時間があれば来週も池上梅園に足を運んでみたいと思いますが、その頃には工事が終わっているといいのですが、どうでしょうか。


画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像





Listening to 第3番嬰ハ長調BWV848 フーガ / J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻(全曲) / 曽根麻矢子 #NowPlaying

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック