池上本門寺の夕日(2016.11.6)

多摩川から夕日を眺めた翌日の11月6日、夕方に池上本門寺へ繰り出してそこからの夕日を眺めてきました。2日連続なんて、よっぽど夕日を見たかったようです(笑)日の出よりは気軽に拝む事ができますし。
池上本門寺の境内にある池上会館。池上の街並みを一望できる池上会館の屋上から、沈み行くお日さまを拝んできました。
ビルの間を窮屈そうに沈んで行ったこの日のお日さまは、そのビルの向こう側に一旦姿を消して、しばらくの後に再び姿を現し、やがて山の稜線の向こうへ。
(なかなか大変な一年だったな……)
翌日に一つ年を取る霜月仲冬の、素直な感想をココロの中で呟き、池上本門寺を後にしました。
ちなみにこの日、池上本門寺の大堂前では菊花展が催されていました。仲冬が訪れたときは既に終わっていましたが、ネットの向こうに置かれている菊の花たちを何となく眺めておきました。









Listening to Scarlatti (D): Harpsichord Sonata In G, K 104 - Allegro / Scarlatti (D): The Keyboard Sonatas [Disc 6] / Scott Ross #NowPlaying
この記事へのコメント