お台場海浜公園(2016.10.2)

少し前の話ですが、10月2日に霜月家はお台場海浜公園へ繰り出しました。随分と久し振りの好天に恵まれたので、お出かけしないと勿体ない、と。
大井町駅からりんかい線に乗って、東京テレポート駅に。そこから徒歩10分くらいでお台場海浜公園に到着。
久し振りのお日さまの下、足を海に入れたり、砂浜で砂場遊びしたりと、霜月家は休日の午後を満喫。若干、砂浜の一部が陥没していましたが、近付かなければ問題ありませんでした。
(……なんだ?あの人だかりは)
ふと、お台場海浜公園の一角に、大勢の人が集まっているのを見かけました。
最初は何かのイベントかな?と思いましたが、そんな様子でもなく。恐る恐る近付いてみると、そこにいる人々が一様に下を向いてスマートフォンの画面を見て、ずっと佇んでいました。
(これ、ひょっとして、ポケモンか?)
果たして、巷を賑わせているスマホのアプリ「ポケモンGO」のユーザーと思しき団体(?)でした。しっかりとそのスマホ画面を見た訳ではありませんが、それっぽい会話をする人がチラホラいたので、おそらくはそれかと。
幅広い年齢層の人々が、お台場海浜公園の一角を陣取って、スマートフォンの画面とニラメッコしながら立ち尽くす……。
「ポケモンGO」には、そこまで人を夢中にさせる何かがある、という事でしょうかね。一つ、今の世の中に関するお勉強になりました(笑)
これから人気の観光地に向かうと、こういった団体と出くわす事が増えるのでしょう。
砂浜で遊び続けて少し日が傾いた頃、帰路に就いた霜月家でした。









Listening to STILL LOVE HER (失われた風景) / City Hunter Sound Collection X -Theme Songs- [Disc 1] / TM NETWORK #NowPlaying
この記事へのコメント