池上本門寺の桜【早朝編】(2015.3.29)

たまたま夜明け前に目が覚めて、池上本門寺の境内から日の出を眺めた3月29日。その後、境内をのんびり散歩することにしました。もちろん満開近い桜が目的です。
日の出を拝んだ直後なだけあって、桜の花がほんのり朝日に染まっておりました。この時間帯、独特の味わいと言えましょうかね。
境内には散歩やラジオ体操してる人がちらほらいましたが、ごった返すような混雑とは程遠い、ゆるやかな雰囲気が流れていました。
池上会館の展望台が閉まっていたのは計算外でしたが(笑)、青空の下、満開に近い桜の木々をあちこちスマートフォンXperia Aで写メっておきました。
日の出を拝み、桜を愛でてお腹も空いたので(笑)午前7時くらいには池上本門寺を後にして家に帰った仲冬でした。
この日はお昼過ぎくらいから曇ってきたので、早起きしてよかったなと思います。








この記事へのコメント