聖蹟蒲田梅屋敷公園の梅(2019.2.17)
2月17日、池上梅園、池上本門寺と巡った後、梅屋敷公園にも足を運んでみました。正式には「大田区立聖蹟蒲田梅屋敷公園」という、何やらカッコいい名称です。
梅屋敷公園、大田区のホームページにはこんな解説が載っています。
梅屋敷公園の歴史は江戸時代に和中散(道中の常備薬)の売薬所の敷地3000坪に梅の木数百本と花木を植え、東海道の…
自分の目で見たもの、耳で聞いたもの、心で感じたこと。
そんな四季折々のよしなしごとを書き綴っています。旅行、神社仏閣めぐり、その他いろいろと。
HN:霜月 仲冬(しもつき なかふゆ)
2022.4.30から『note』を使っていきます。https://note.com/moonflower321/