池上本門寺 妙見堂の紫陽花(2016.6.12)

関東地方が梅雨入りして1週間が経った昨日(6/12)の午前中、先週・先々週に引き続いて池上本門寺の妙見堂周辺の紫陽花を見てきました。 先週くらいが見頃のピークかなと思っていましたが、なかなかどうして昨日も青や紫を中心に色とりどりの紫陽花が咲き乱れ、妙見堂を訪れた人たちの目を楽しませてくれました。 仲冬が訪れた時ちょうど妙…

続きを読むread more

大森 ダイシン百貨店跡(2016.6.3)

深夜まで残業した6月3日の帰りがけ、閉店した大森のダイシン百貨店跡を通りました。 52年の歴史に幕を下ろし、6月下旬にMEGAドン・キホーテとしてオープンするとか。 この日は、まだ「ダイシン百貨店」の看板や文字が残っており、せっかくなので写メを撮っておきました。 通った時間帯が遅かったので、人通りも少なく、何枚も撮…

続きを読むread more

洗足池公園の紫陽花(2016.6.4)

関東が梅雨入りする前日の6月4日、午後に霜月家は洗足池公園へ繰り出しました。梅雨の前に屋外で冬子姫、藍子姫を遊ばせておこうと。 この日の午前中は池上本門寺の妙見堂に咲いている紫陽花を見ておきましたが、ここ洗足池公園にも、そこかしこ、特に勝海舟のお墓近くに多くの紫陽花が植えられています。 そんな紫陽花を何枚か写メっておいた…

続きを読むread more