『渋川春海と江戸時代の天文学者たち』展@国立科学博物館(2016.1.15)

1月15日の午後、霜月仲冬は上野に繰り出して国立科学博物館で開催されている『渋川春海と江戸時代の天文学者たち』という企画展示を観てきました。 東海寺大山墓地にある渋川春海のお墓は何度も足を運んだ事がありますが、最近コミック版『天地明察』を読み終えたくらい(映画や原作の小説は未読です……)で、渋川春海その人をちゃんと知る機会はあ…

続きを読むread more

東京駅ライトアップ KITTE屋上庭園から(2016.1.8)

1月8日に訪れた東京駅のライトアップ、商業施設KITTEにある屋上庭園からも、眺めてみました。ここに足を運ぶのも久し振りです。 東京駅丸の内駅舎を出て徒歩数分、エスカレータに乗ると、この景色を堪能できます。もちろん入場料などかかりません。霜月仲冬、お気に入りスポットです。 やや見下ろす感じの丸の内駅舎、背景の高層ビル群、…

続きを読むread more

東京駅ライトアップ(2016.1.8)

シャンパンゴールドのイルミネーションに彩られた丸の内仲通りを歩いて、東京駅の丸の内駅舎に到着した霜月仲冬。 しばらく東京駅を訪れてなかったので、その威風堂々たる佇まいを見ると懐かしさでいっぱいになりました。 (久し振りだなぁ……) この冬は年末の東京ミチテラスも見逃してしまいました。駅のポスターで見かけることはあり…

続きを読むread more